暑くなってきましたね。
クーラーをつけるほどではないけど、暑い!
そんな時、どうしてますか?
うちわ?扇風機?冷蔵庫で冷やしたタオル?
どれもいいですけど、うちわは手が一本ふさがるし、扇風機は出すのが大変だし、冷蔵庫タオルは数分で効果が途切れる。
そんなデメリットを、いっぺんに解決しちゃう商品があるのです!
ショップジャパンの「うるひえ」改め「ここひえ」で暑さの悩み解消!
パーソナルクーラー、ここひえ
この商品のすごい点、E●apolarエバポ●ラーより価格が安い!そして日本仕様!
一時期日本で意識高い系というか、海外ガジェット大好き系というか、そんな人たちの間で流行したUSBクーラー、E●apolar。
私も、会社でナナメ前の席の先輩が使ってて「なんなんだろう、その四角いの~」って思ってました。
クーラーだったのですね。しかも海外製の。
ここひえは、よーく似てます。
水タンクがついてて、USBで電源をとってて、水の気化熱で涼しくさせるっていうのです。
何が違うかというと
値段が安いのです!!!!!!
EvapolarがAmazonで25,000円近くするのに対して、ここひえはなんと8,000円!!!
Evapolar 省エネ パーソナルエアコン クーラー 加湿器 空気清浄器
や、やすい!
なのに、効果はきちんとあるのです。
す、すごい!!
私は、ここひえが届いたのが4月中旬で、今が5月中旬ですが
気温が高めの日は毎日使っています。それぐらい便利だし、効果があります。
【正規品】ここひえ – ここひえ 送料無料 <Shop Japan(ショップジャパン)公式>涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー

ここ冷えは、ここが冷える!台所で調理中に使うのが最高にイイ。ベストバイ!
私、個人的に、ハウスワイフ・ワーキングマザーにオススメしたいのです。
「ここひえ」は夏の炊事に最高に使えます。
夏のキッチン、蒸し暑いですよね。ただでさえ暑いのに、火を使ってさらに暑い。
しかも、家の構造上なぜかクーラーが届かない場所にキッチンがあることが多い・・・・
「ここひえ」で一気に解決です。
↓↓↓ちょっとコードが気になる写真ですが、実際に使用している図です。
ほんと、これのおかげで土日の昼の炒め物が苦にならなくなりました。
風がさわやかなのです。絶対にイイ!
【正規品】ここひえ – ここひえ 送料無料 <Shop Japan(ショップジャパン)公式>涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー
庭仕事中に涼風を得て、熱中症対策にも
もうひとつ、ゴールデンウィークによく使った使い方です。
うちは狭いですが、一応庭がありまして、でも、庭師をいれるほどお金持ちではないので、自分達で維持しています。
水やり、雑草とり、剪定、もう、やってもやっても庭は仕事があります。
日当たりのいい庭なので、ほんと晴れた日などは日陰がなくてつらいのです。
あんまり暑いので、庭に「ここひえ」を出して使ってみました。
↓↓↓写真に写っているのは私じゃあないです!60代の母です。庭の手伝いに来てくれた時に、モデルになってもらいました。
とってもいい!涼しい!と好評でした。「私も自分の庭をやるときに欲しい~」と言われちゃいました。
【正規品】ここひえ – ここひえ 送料無料 <Shop Japan(ショップジャパン)公式>涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー
消費税や送料を入れても、1万円以下だから母の日にプレゼントしてもよかったのだけど・・・他の物をプレゼントしてたので、次の機会にします((笑))

基本中の基本。デスクの上で
我が家は基本、子供たちはダイニングテーブル勉強です。
私が料理を作っている、すぐ近くで宿題をしたりしています。
リビング勉強・・・いや、ダイ勉すると頭が良くなるとか、そんなことは関係なく
男の子は机がもうメチャクチャなので、ダイニングテーブルで勉強するしかないのです。
夏の悩みは、うちのダイニングは陽当たりがよすぎて暑いのです。
そこでここひえの出番です。
おお!涼しい。
次男曰く、首が涼しいと、全身が涼しい気持ちになるから良いと
そしてプリントがヒラヒラしちゃうので、何かで押さえるのが必要だと(笑)
しかも、これ、電源がUSBなので
パソコン仕事の時は、PCのUSBポートから電源がとれちゃうのです。
わお便利!
今、私がブログを書いている時もそうしています(笑)
デメリットと注意点
デメリットと注意点をあげておきます。
まず、ここひえですがパーソナルクーラーなので、ピンポイントでしか冷えません。
2人以上が冷を欲しているときは、あまり効果がないですし
1人でも全身を冷やしたいときはダメです。
あとは、床おきでは、足しか冷やせないのでこれもブーです。
腰高以上の高さに置ける場合に、1人を冷やすのに最大の効果を発揮します。
注意点としては、絶対にかたむけてはダメということと
タンクが空になっても要注意!ということです。
タンクが空になったからいいかなーと思って、ちょっとでもナナメなところに置いてしまうと、次の日、悲惨なことになっています。
わたしは前日に使用を終えて、重なってた書類の上に(一見、傾斜があるようには思えなかった)ポンと置いて眠ったら、次の日に下の書類がびしょびしょになっていたということがありました。
タンクは空に見えても、本体内には水が残っているのです。
で、斜めにすると、機体の継ぎ目から水がビショビショと・・・・・
ほんと、斜め置きには要注意です!
対処法ですが、一見タンクが空に見えてもしばらく電源をオンにしたままにすることです。
機体の中の水まで全部抜けたな~と思ったらナナメにしても大丈夫になりました。
【正規品】ここひえ – ここひえ 送料無料 <Shop Japan(ショップジャパン)公式>涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー
まとめ:特性さえつかめば、斜めも怖くない!ここひえでレッツパーソナルクーラーライフ!
最後にちょっと怖いことを書いてしまいましたが、本体の水抜きをしっかりすれば怖いことは何もありません。(本体の水抜き穴があれば、完璧なんですよね~。次世代製品では改良されるといいなと思っています)
そして、パーソナルクーラーは
エアコンが届かない場所の台所で調理してる人、すべてにオススメしたいです!
想像以上に快適です。
冷え性の人に嬉しい!冷えすぎないし
水の気化熱方式だから、加湿機能で美容効果もありそうだし(^_-)-☆
ほーんと、オススメ
【正規品】ここひえ – ここひえ 送料無料 <Shop Japan(ショップジャパン)公式>涼しさ持ち運べる!パーソナルクーラー
コメント