会社の健康保険組合のアプリで「みんなで歩活」というイベントがはじまりまして、毎日たくさん歩くと、良い事があるのです。
そんなわけで頑張ってお昼休みに歩きます。
今日は、会社から五反田駅近の大崎光の滝公園まで歩きました。
往復で2キロぐらい。
五反田駅から池上線の高架下をくぐりぬけて、目黒川沿いに大崎方面へ
大崎光の滝公園。みんなの目黒川イルミネーション2018は来週から
都会のオアシス。五反田駅から歩いてすぐでした。
明るくて風が通って、光の滝もあって、癒されます。
山手線・埼京線・池上線がすぐ横を通るので、電車好きの人にはたまらないかも。
キッチンカーもきてて、サラリーマンにはうれしいスポット
来週からイルミネーションが始まるみたいです。
その名も「目黒川みんなのイルミネーション2018」
11月9日からです。楽しみ。
五反田オニヤンマ
散歩の途中でランチ。
時間がないので、立ち食いで素早く食べれちゃうコチラ。
本格的なさぬきうどんで有名な「おにやんま」
美味しい、安い、そして並ぶ!のです。
普通だったらあり得ない衛生状態だと思うのですが
おにやんまだと許せてしまう不思議です。
まず、店舗入り口左の券売機で食券を買い
そのまま立て看板の前の列に並びます。
呼ばれたら、呼ばれた側の入り口から入って
指定された場所に立つと、頼んだものが運ばれてきます。
店内は狭い!多分幅が1メートルぐらいしかない。後ろを人が通ると大変。
私は今日、てんぷらが良く見える場所でしたが
蛇口(ゆでたうどんをしめる蛇口)の前だったので
オデコに水がはねてきました(笑)
次々揚げられる、とり天たち
おいしそうです~。実際に美味しいです。
スタバでホリデーバンドを入手
食後にスタバでコーヒー、ではなく、コーヒー豆を買って帰りました。
今日は11月1日、クリスマスホリデープレゼントの日なのでお店によって豆を買ってホリデーバンドをもらいました。
1会計1個プレゼントなので、2軒はしご^^
二色揃いました。
ちな、西口の路面店のスタバはイイ感じでしたが
レミィ五反田のスタバは癒されない感じでした・・・
今日の歩数→11,850歩
「みんなで歩活」初日から順調です。
でも、夜帰宅してからポテトチップと焼酎5杯飲んじゃった。
お酒を少し控えないといけないなーーーー
コメント